ABOUT

MoRi MoRiは日本のテキスタイルブランド。 生産のすべてを国内にて行うピュアメイドインジャパン。 デザイナーは森 森(もり もり)。 1980年ドイツはデュッセルドルフ生まれの日本人。姓が「森」、名も「森」というミラクルユニークネームの持主。 ドイツを拠点とする日本人アーティストの西川 勝人を父に持ち、幼い頃からアートに囲まれて育つ。 高校卒業後に渡英し、Chelsea College of Art & Designにてアートを学ぶ。 卒業後一線にて活躍するデザイナーを数多く輩出するイギリスLondon College of Fashionへ入学、様々なデザイナーの影響を受けながらデザインを学び卒業後に渡仏。 パリ高田賢三氏のスタジオにてプリントデザイナーのアシスタントとしてプリントデザインを学ぶ。 帰国後準備期間を経て2013年自身のブランドMoRi MoRiを立ち上げる。 製品はアートテキスタイルから作り上げられた雑貨類とオーダーカーテン。 オーダーカーテンのコンセプトは「空間を着替える」。 ファッション感覚で気分に合わせて空間ドレスアップ。 MoRi MoRiのデザインは全てオリジナル。 ブランドロゴを様々なパターンへ融合させたデザインがベース。 そして、 企画から生産まで全てを日本で行うオールメイドインジャパン。 原反はコットン100%静岡産。 プリントは一反一反丁寧に染められたメイドイン京都。 京友禅発祥の地として和染物の歴史がある京都にて、代々進化しながら受け継がれていった職人の匠な染色技術によって、絶妙に調合された染料を使用して染められております。 プリントは絹型(シルクスクリーン)を使用し着色を行っていきます。 一枚の生地には多色同時染色を施す事が出来ない為、柄の色数分の絹型を作成し同じ布に何度も染色を重ねていきます。 より鮮やかな発色をする為にスチーム処理を施した後、古くから染色に良いと言われている京都の地下水を使用し、丁寧に洗い処理を施していきます。 最後に少しでも長く綺麗な発色が続く様に専用溶剤を用いて紫外線防止処理を施し、ようやく一反のベース生地が出来上がります。 カーテンの縫製は福井にてお客様のオーダーを受けてから受注生産にて仕上げを行い発送します。 貴重な職人技術を惜しみなく注いだジャパンクオリティ。 テキスタイルブランドMoRi MoRiをどうぞお楽しみ下さい。